今夜おすすめのテレビ番組は、またまた空き家解体に関する番組。
しかし、今回は単に解体したというだけではなくて、廃材を買い取ってもらい、100万円の収益になったというものです。
いったい、どんなお宅なのでしょう。
スポンサーリンク
『突撃!しあわせ買取隊』で空き家解体
『突撃!しあわせ買取隊』 テレビ東京
MC:博多華丸・大吉
放映日時
13日(木) 夜6時55分
番組内容
空き家問題の救世主!解体した「空き家」をお金に換える達人に密着。
数百万円という解体費用を減らす驚きの買取システムとは!?
築128年の古民家!
解体したときに出る材木、古材と呼ばれる梁や煤だらけの柱、残された家財がお金に換わります!
古民家1軒が一体いくらになったのか!?驚きの金額とは!
全国道の駅 ふれあい買取旅 茨城編
道の駅で不要品を聞き込み自宅までうかがって買い取りする企画
今回は茨城の道の駅「まくらがの里こが」向かったのは、栃木のスターU字工事!
ライバル視する隣県での買取旅は一体どうなるのか?会社員から農家に転身した大根農家の不要品はボロボロのモトクロスバイク
お金に換えて、奥さんのささやかな夢を叶えることはできるのか!?
「まくらがの里こが」案内
道の駅まくらがの里こが(みちのえき まくらがのさとこが)は、茨城県古河市にある国道4号の道の駅茨城県内最大規模を擁する道の駅。
古河市の産品や茨城県の名物、限定グッズを取り扱っています。
『突撃!しあわせ買取隊』番組内容
「昔たくさん買ったけれど…要らなくなったもの、邪魔になっているものを処分したい」
そんな声に番組がすぐ対応。ものの価値を瞬時に判断する、査定士たちがご自宅へ急行しその場でお金に換えます。
古いアクセサリー類やブランド品、書画骨董、おもちゃ、衣類、ぬいぐるみ…使わずに押し入れの奥にしまい込んでいた品物の中からまさかの高額査定が!
家がきれいに整理されることはもちろん、捨ててしまうはずだった品物に、意外な値段がついて家族は大喜び!
処分するモノにまつわる驚きのエピソードや人間模様もたっぷりと…不要品を引き取り、お金に換えて、家族に新たなしあわせを届けます。
それでは、皆さまでお楽しみください。