• はじめに
  • マンション
    • 武蔵小杉
    • 晴海フラッグ
  • レオパレス問題
  • 積水ハウス事件
  • シェアハウス投資
    • スルガ銀行
  • 住み替え
    • 大洋村
  • 空き家売却
    • 空き家対策
    • 空き家売却
  • 土地売却
    • 土地売却
  • 売却までの流れ
  • 相続

実家戸建を売却、マンション購入を目指します

土地売却奮闘記

  • はじめに
  • マンション
    • 武蔵小杉
    • 晴海フラッグ
  • レオパレス問題
  • 積水ハウス事件
  • シェアハウス投資
    • スルガ銀行
  • 住み替え
    • 大洋村
  • 空き家売却
    • 空き家対策
    • 空き家売却
  • 土地売却
    • 土地売却
  • 売却までの流れ
  • 相続

新着記事

INVASEの口コミと評判 不動産投資ローン借り換え

2023/3/18    借り換え

INVASE(インベース)の口コミと評判にはどのようなものがあるでしょうか。 INVASEは不動産投資ローンの借り換えサービスです。 低金利の今、不動産投資のオーナーさんの間で話題の『借り換え』ですが ...

孤独死した叔父と免れた叔母 命は助かってもリフォームと治療に費用

2025/7/1    孤独死

孤独死を経験した私の場合ですが、叔父はアパートで誰にも看取られることのないまま亡くなりました。 悲しい出来事ではありましたが、幸い発見が早かったので、持ち物の撤去と簡単な清掃程度で、さほど費用も掛から ...

終活でするべき3つのこと

2025/7/1    遺言

父が亡くなってとても寂しくなってしまい、写真の両脇に花を飾り毎朝ご飯をお供えする毎日ですが、父が亡くなってとても助かったと思ったことがあります。 それは両親は亡くなる前から、終活を行っていたということ ...

老後のライフプランでマンションは分譲ではなく賃貸がいい理由

2025/7/1    ライフプラン

私の母は、分譲マンションに暮らしています。また、夫の実家は戸建てを2戸持っています。 私たち夫婦は、そのうちの一軒に暮らしていますが、夫の父名義なので、いずれはそれらマンションか戸建てのうち、どれかを ...

収益物件アパート・マンションの出口戦略とは?売却の収支が成否を決める

2025/7/1  

夫の父は生前2つあった賃貸アパートの1棟を売却、自宅ガレージ2階の小さいアパートの方は、解体して駐車場にしてくれていました。 父が売却した時はもう80歳近く、おそらく、自分が亡くなった後の相続のことを ...

ゼロ葬とは?墓不要・遺骨持ち帰りなし可の火葬場都道府県一覧

2024/10/18    墓じまい

ゼロ葬とはどういうものでしょうか。 宗教家であり「葬送の自由をすすめる会」の会長である島田正巳さんが提唱するゼロ葬とは、火葬場で遺族が骨を一切拾わないという方法です。 賛同者はいても地域によって行えな ...

墓じまいの改葬トラブル 閉眼供養のお布施について

2024/10/18    墓じまい

誰も入っていない墓にも関わらず、そこまでで1千万円もお金をかけてしまったという、夫の実家の墓。 寺の墓のため、管理費やお布施、寄付金などをこの先負担を望まない兄と夫が母を説得して、父が亡くなったものの ...

リバリノ,リバティーエステート,リノベーション,マンション

リバリノのOPENROOM見学会開催中のマンション一覧

2024/3/2  

LiberReno(リバリノ)は、リノベーションマンションの販売サイト。 おしゃれでデザイン性の高い、まるで新築かと思うようなマンションがリーズナブルな価格で販売されています。 毎週、OPENROOM ...

リバリノ,リバティーエステート,リノベーション,マンション

横浜のリノベーション済み中古マンションのおすすめ

2023/11/17  

横浜・川崎エリアと横浜市内市のリノベーション済み中古マンションは、リバティーエステートのLiberReno リバリノがおしゃれでおすすめです。 リノベーション時に全住戸にインテリアデザイナーが参加、コ ...

リバリノ,リバティーエステート,リノベーション,マンション

リバティーエステート【リバリノ】のリノベーションマンションがおすすめ

2023/11/17  

横浜とその周辺で住み替えやマンションの購入を考えるなら、リノベーションマンションを検討してみませんか。 中古マンションでありながらデザイン性の高いおしゃれなリノベーションマンションが1千万円台から購入 ...

パークホームズ相模大野,マンション

パークホームズ相模大野 売り出し中のマンション価格と口コミ

2024/3/2  

パークホームズ相模大野を見学に行きました。 見学に行ったのは息子で、相模大野市内にマンションを探しています。 私は外からパークホームズ相模大野を見てきましたが、気になったのでパークホームズ相模大野の口 ...

レオパレスの施工不良アパートも売却できる

2023/3/6  

レオパレスのアパートを売却したい場合、気になるのが施工不良と風評被害です。 一時は投げ売りされているといわれたレオパレスのアパートですが、今はそんなことはありません。 また、レオパレスアパートに限らず ...

相模大野の伊勢丹跡地にタワーマンション「相模大野4丁目計画」

2024/3/2  

相模大野の伊勢丹跡地に野村不動産のタワーマンションが建設される計画です。 神奈川県相模市の仮称「相模大野4丁目計画」についてお知らせします。

湾岸の中古タワーマンション価格が7年前の1.6倍に 売却益2千万の例

2023/3/7  

東京の湾岸エリアのタワーマンションが、購入価格の1.6倍にも値上がりしたとの情報が朝日新聞のコラムに見つかりました。。マンションはついに「安全資産」となったのか。記事の内容をお伝えします。

茨城県女性監禁事件の別荘地は常陸太田市が無償譲渡する宅地

2022/7/8    地方移住

茨城県常陸太田市の山林に女性の遺体が遺棄されるという住民を震撼させる事件が明らかになったのは、6月末のことですが、この別荘地は常陸太田市他が空き家バンクで無償譲渡している団地内の宅地であることがわかり ...

路線価で計算して相続税0円の申告が認められなかった最高裁判決の理由

2023/9/21  

「タワマン節税裁判」と呼ばれた相続税対策の例。最高裁で争われた結果、路線価での計算が認められないという判決が下りました。 節税ためのマンション購入の実例をお知らせします。

路線価2022年は0.5%上昇 再開発エリアとテレワーク移住の影響も

2022/7/2  

路線価2022年度分が1日に発表されました。 再開発エリア、リモートワーク移住やコロナから回復した観光地など、全国的に2年ぶり上昇雨の結果となりました。22年度の路線価についてお知らせします。

1 2 3 … 59 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

新着記事

INVASEの口コミと評判 不動産投資ローン借り換え

2023/3/18

孤独死した叔父と免れた叔母 命は助かってもリフォームと治療に費用

2025/7/1

終活でするべき3つのこと

2025/7/1

老後のライフプランでマンションは分譲ではなく賃貸がいい理由

2025/7/1

収益物件アパート・マンションの出口戦略とは?売却の収支が成否を決める

2025/7/1

ゼロ葬とは?墓不要・遺骨持ち帰りなし可の火葬場都道府県一覧

2024/10/18

特別金利 年1.575% 不動産投資ローンが借り換えで劇的に減る【年金利1.575%】

このブログについて

author:ななみ
相続した売れない地方の空き家を売却した主婦。母マンション、夫実家の計3軒を予定するため。地方の空き家の売却のベストな方法を模索中。神奈川住の子どものため東京のマンション価格もウォッチ。将来は自分も移住希望です。詳しくは「はじめに」をご覧ください。※共有持分の記事は「共有持分の正しい売り方」に移しました。

カテゴリー

  • シェアハウス投資 (194)
    • スルガ銀行 (104)
  • マンション (154)
    • 晴海フラッグ (28)
    • 武蔵小杉 (37)
  • レオパレス (107)
  • 不動産投資 (76)
  • 中古住宅 (21)
  • 住み替え (47)
  • 土地売却 (56)
    • 土地売却 (46)
    • 相続登記 (9)
  • 地価とニュース (118)
  • 売却までの流れ (12)
  • 大洋村 (7)
  • 家売却 (74)
    • 空き家売却 (45)
    • 空き家対策 (30)
  • 相続 (38)
  • 積水ハウス事件 (57)

【PR】タウンライフ家づくり」

  • 晴海フラッグ
  • 武蔵小杉
  • レオパレス
  • 積水ハウス事件
  • 地価とニュース
  • マンション
  • 大洋村
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・連絡先

実家戸建を売却、マンション購入を目指します

土地売却奮闘記

© 2025 土地売却奮闘記