広告 武蔵小杉

武蔵小杉の冠水、川崎市の対応で逆流防げた?「排水管のゲート閉めるべき」

※当サイトは広告を含む場合があります

武蔵小杉の街中の冠水や浸水が、川崎市の対応によっては防げたのではないか、とも思われる意見を東京新聞が掲載しました。

浸水の原因は「内水氾濫」とされましたが、川崎市が排水管のゲートを閉めなかったことがわかり、それを「ありえない判断」として、ゲートを閉めて逆流を防ぐべきだったとの内容です。

スポンサーリンク

台風19号で河川の氾濫が相継ぐ

台風19号の大雨は、各地で河川の氾濫を引き起こしました。

氾濫した河川の周辺では、広範囲で戸建てに浸水、多くの住宅や商業店舗が痛ましい被害を受けました。

武蔵小杉の「都市型水害」

一方で、付近で氾濫などがなかったにもかかわらず、武蔵小杉駅前が冠水。

他にも、タワーマンションの浸水が起こった武蔵小杉のような地域の水害は、都市型水害と呼ばれ、堤防の決壊などによる氾濫とは違った原因があることがわかりました。

冠水と浸水の原因は「内水氾濫」

テレビ番組の解説では、武蔵小杉のタワーマンションの浸水と駅前の冠水の偏印は、「内水氾濫」であると説明しました。

雨が降ると、道路に落ちた道が側溝に流れ込む、側溝には傾斜がついていて、一定方向に流れて雨水を排水するようになっていて、これが通常の排水の流れです。

しかし、今回の場合は大量の雨水により、川の水位が上昇、排水溝にたまった雨水が定まった方向に流れることができなくなりました。

多量の水が逆流するような形になり、出口であるの排水溝から水が出た、このような現象を内水氾濫と呼ぶそうです。

「逆流した水の出口が武蔵小杉だった」

川崎市の職員は、「逆流した水の出口が、たまたま武蔵小杉だった可能性がある」と述べました。

雨水を多摩川に流すはずの排水管から、川の水が逆流したことが原因。通常は、排水管の出口部分よりも多摩川の水位が低いが、増水で上昇したために出口から流入した。--川崎市

以上が川崎市の説明です。

武蔵小杉と多摩川からの距離は

武蔵小杉駅の最大浸水深は、ハザードマップで見た場合は、0.5~3M。

浸水被害にあったマンション、上のハザードマップで、上部の赤い四角も同じ0.5~3Mのエリア。

浸水被害の伝えられたもう一つのマンションは、薄いピンクの色のエリアでそちらは、3M~5Mのエリア。

多摩川からの距離

いずれも多摩川の間近というわけではなく、ある程度の距離があるところで、「たまたま武蔵小杉だった」の通りに考えると、その辺りに排水溝の出口があって、そこから水が吹き出たということであるようです。

武蔵小杉駅の自動改札が水没

そのため、マンションの他にも、武蔵小杉駅周辺も広いエリアで冠水。

駅の、発券機やATM、改札の機械等が、軒並み浸水し、エスカレーターも止まる被害が出たため、武蔵小杉駅は駅の外まで改札を待つ人で長蛇の列ができました。

駅側では一時は入場制限を行い、利用客にとってはたいへんに不便な事態となっています。

川崎市の対応を問題視

一方で、元々の水源である多摩川について、川崎市側での対処の方法があったとする意見が、東京新聞に掲載されました。

浸水の原因は「内水氾濫」と伝えられましたが、川崎市の職員が多摩川のゲートを閉めなかったことが明らかになり、それを「ありえない判断」としてゲートを閉めるべきであったとの意見がでています。

排水管をふさぐゲートとは

通常は、街に溜まった雨水は多摩川方向に流れ、そのように傾斜がつけられていますが、増水で水位が逆転。

川の水のほうが高くなったために、水が逆流。

氾濫や決壊はしていないものの、多摩川の水が逆に街の方向に上ってきた、それが内水氾濫であり、街部の冠水の原因です。

そして、川と街をつなぐ排水管には、排水を防ぐゲートがあるということです。

そのゲートを閉めることによって、多摩川からの水の流れを止めることが可能なわけですが、川崎市側の担当者は、それについて

排水管をふさぐゲートがあるが、雨水が街中にたまっていくのを回避すべきだと考えて閉じなかった

と説明。

これに対して、「水害列島」の著作がある公益財団法人リバーフロント研究所の土屋信行技術参与が、そのゲートを閉めるべきだったと意見を述べました。

川の水位が高いのにゲートを開けていれば、逆流するのは当然。本当に閉じなかったのであれば、あり得ない判断だ。大雨によって住宅地が冠水する恐れがあっても、逆流による洪水を防ぐことを優先すべきだった

 

これについて、報道したTBSテレビなどでは

排水管には逆流を防ぐためのゲートがありますが、川崎市はゲートを閉じなかったということで、当時の対応などについて経緯を調べています。

と述べています。

ゲートを閉じるべきだったのか、そのままの方が良かったのかは現時点でははっきりわかりませんし、自治体の方もこのような大雨は以前には経験のないことで、結果論だったという見方もできるかもわかりません。

しかし、また同じような台風が起きた場合には、どのようにしたらいいのか、今回の現象を検証することによって、今後のガイドラインができることが望まれます。

武蔵小杉の人気のマンション価格をチェック!

▼匿名でマンション購入の相談▼

マンションの購入は、数が多くて物件の選択に時間がかかる上に、高額の買い物なので誰かに相談しながら進めたいところです。

そんなときには、マンションの購入の相談を匿名で利用できる不動産情報サイト、テラスオファーがおすすめです。

テラスオファーの良いところは何といっても匿名でやりとりができるところ

個人情報を開示することなく希望する物件の条件や相談内容を無料で登録。

すると、複数の不動産エージェントから希望条件に合ったマンション情報と提案プランが届きます。

提案内容やエージェントのプロフィールや実績を確認の上で、相談したいエージェントを選んだ時点で初めて情報を開示。

そこから具体的にマンションの購入や売却を進めるという流れです。

  • 完全匿名登録
  • 営業メール・電話は一切なし
  • 物件説明や入力は一度でOK
  • 高く売れる理由がわかる
  • 売却のプロに状況の相談ができる

 

営業電話やメールが一切なく、やりとりはチャット形式ででOK。

テラスオファーは、不動産の売買に注力できるユーザ本位のサービスです。

希望条件の登録や利用は完全無料、早ければ10分でマンション情報が届きます。

▼まずは無料の匿名相談を▼

※テラスオファーの口コミを先に読むには
テラスオファーTerass Offerの口コミ・評判

-武蔵小杉
-,