住みよさランキング2020、東洋経済の集計が発表されましたが、第1位は意外にも石川県の野々市市でした。
昨年トップの白山市は4日、石川県はトップ10にの4市、金沢、小松、かほくの5つの町がランキングを占めることになりました。
トップ20までの町ランキングと概要をご紹介します。
スポンサーリンク
「住みよさランキング」とは
目次
「住みよさランキング」とは、東洋経済『都市データパック』編集部が1993年から発表している町の住みよさを一覧にしたものです。
住みよさランキングの指標
もはやおなじみの感じがある「住みよさランキング」ですが、これまでのランキングの集計は、住みよさ”を表す各種指標について偏差値を算出して、その平均値を総合評価とし順位付けするというものでした。
2020年度で編集部の行った変更点は下の三つ
- 持家世帯比率
- 気候
- 人口当たり法人市民税
というものです。
「持家比率」は評価外に
おもしろいことに「持家世帯比率」はこれまでずっと、住みよい町の条件の一つであったわけですが、これがなくなったというのはどういうことかというと、「現代では家を所有することが住みよさを表す要素にならないと判断」したということで。持ち家、特に戸建の空き家率が高い昨今、ますます、持ち家が町の豊かさには結び付かないという世相を反映しています。
「人口当たり法人市民税」は、利益を生み出してその地域の財政に潤いをもたらす産業があるかどうかを評価するものである。
むしろ3項目目の「人口当たり法人市民税」、その町の財政事情に直接かかわる企業や産業の有無がこれまでに増して大切なところとなっています。
2番目の気候というのは、住む街を選ぶ際には、ほぼ当たり前の感ががあります。今までもランキングの指標となってはいましたが、追加になったのが雪の程度の、「最深積雪」だそうです。
住みよい町ランキング1位から5位
1位 | 野々市市 | 石川県 |
2位 | 文京区 | 東京都 |
3位 | 武蔵野市 | 東京都 |
4位 | 白山市 | 石川県 |
5位 | 福井市 | 福井県 |
野々市市 石川県 1位
今回1位に入った、石川県の野々市市、前回は石川県は白山市がトップで、野々市市が3位でした。
それなのに、この逆転はなぜ行ったのかというと、利便度・安心度・快適度・富裕度が高いということなのです。
野々市市というのは、面積13.5平方キロメートル、人口わずか人口5万3000人。
なのに、「人口当たり大規模小売店店舗面積」は全国2位で、「人口当たり小売販売額」は6位、つまり、お店の便利度が一番だということが、順位を押し上げた一つの要因のようです。
文京区 東京都 2位
2位は、東京都の文京区。こちらは去年と同じく、ランキング上位の街です。
文京区の人口は23万人弱、「文京」の通り、教育機関が集まっており、東京大学を始めとする大学の多い区です。
利便度が6位、として前回9位よりさらに上がっており、1位の野々市市に次いで順位を保っている理由です。
それにしても逆に東京より住みよいとされる野々市市はどんなところなのか、一度実際に行ってみたいものです。
武蔵野市 東京都 3位
武蔵野市は多摩地域の東部に位置する市、吉祥寺がある町です。
武蔵野市は利便度(4位)・富裕度(4位)の2指標が全国トップ5に入るとのことで、上位の他の街に比べても劣るところはありません。
やや難があるといえば、治安を示す「人口当たり刑法犯認知件数」それと、「20~39歳女性人口当たり0~4歳児数」が少ないということ、つまり、以前から話題の「消滅可能性都市」と同じところの出生と若い女性の数という点です。
それでも3位ですので、既に消滅可能性都市に住んでいる身としては、なにをかいわんやというところ。
白山市 石川県
去年19年にはこちらが1位だったのですが、順位交代の理由は、町の中に特に変化があったというのではなく、他の街が状態を維持または伸ばしたというのが理由のようです。
白山市と野々市市は隣り合う位置関係で、野々市市の方が2011年に町から市に変わった自治体だということで、それだけ順当に評価を伸ばしてきているということでしょうか。
石川県は他に、金沢市(7位) 小松市(8位)、能美市(10位)とトップテン入りをしており、石川県の発展はこれからも楽しみです。
住みよさランキング2020 20位まで一覧
6位 | 倉吉 | 鳥取 |
7位 | 金沢 | 石川 |
8位 | 小松 | 石川 |
9位 | 長久手 | 愛知 |
10位 | 能美 | 石川 |
11位 | 魚津 | 富山 |
12位 | 駒ヶ根 | 長野 |
13位 | 渋谷区 | 東京 |
14位 | 名古屋 | 愛知 |
15位 | 滑川 | 富山 |
16位 | かほく | 石川 |
17位 | 米子 | 鳥取 |
18位 | みよし | 愛知 |
19位 | つくば | 茨城 |
20位 | 四万十 | 愛知 |
他に個人的に注目しているところと言えば、印西市。
全国で見た時には、32位になっています。
つくば市は、19位、守谷市は50位に入りました。
50位まではこちらでご覧ください。
気になる町のマンション価格がチェックできるサイト