• はじめに
  • マンション
    • 武蔵小杉
    • 晴海フラッグ
  • レオパレス問題
  • 積水ハウス事件
  • シェアハウス投資
    • スルガ銀行
  • 住み替え
    • 大洋村
  • 空き家売却
    • 空き家対策
    • 空き家売却
  • 土地売却
    • 土地売却
    • 共有持分
  • 売却までの流れ
  • 相続

売れない実家空き家を共有持分の買取で売却に成功!

土地売却奮闘記

  • はじめに
  • マンション
    • 武蔵小杉
    • 晴海フラッグ
  • レオパレス問題
  • 積水ハウス事件
  • シェアハウス投資
    • スルガ銀行
  • 住み替え
    • 大洋村
  • 空き家売却
    • 空き家対策
    • 空き家売却
  • 土地売却
    • 土地売却
    • 共有持分
  • 売却までの流れ
  • 相続

新着記事

no image

スルガ銀行と資本提携解消のノジマ、株の譲渡先にイオンの可能性

2022/3/9    ノジマ

スルガ銀行との提携をノジマが見直し、スルガ銀行との提携を解消すると言われていましたが、ここへきてスルガ銀行の株の譲渡先として、イオンの名前があがっています。 スポンサーリンク

マンションのペット飼育の規約違反の例 改正は可能だが

2022/1/24  

マンションのペット、規約違反の例を母より聞きました。 ペットを人生の伴侶とする人がいる一方で、動物嫌いな人もいるのも知られているところですが、どのように考えるべきでしょうか。 新しくマンションに引っ越 ...

雨漏りの原因は笠木の裏にシーリングの欠損か 原因の特定まで

2022/6/6    雨漏り

雨漏りの補修の続きです。建物内部のドレーンの他に、笠木のシーリングが、元々欠損していた可能性が浮上しました。 スポンサーリンク

no image

レオパレスアパートのオーナー集団提訴  施工不備の損害賠償請求

2022/7/21    LPオーナー会

レオパレス提訴の話が伝えられたのは、7月はじめのことでしたが、7月30日に提訴が行われたことがわかりました。 今回のレオパレス提訴の内容をお伝えします。 スポンサーリンク

『保身 積水ハウス、クーデターの深層』地面師事件に迫るノンフィクション本

2022/1/13    地面師

積水ハウス地面師事件を扱った本『保身 積水ハウス、クーデターの深層』藤岡雅氏のノンフィクション本のご紹介です。 積水ハウス事件の内容を、地面師ではなく、企業に視点を当てて解き明かそうと迫る内容です。本 ...

no image

スルガ銀行とノジマはなぜ対立したのか 業務提携解消の理由

2022/7/21    ノジマ

ノジマがスルガ銀行と資本提携が決まったのは、昨年6月。ノジマの社長がスルガ銀行の副会長に就任したものの、現在は資本提携解消の話が出ています。 スルガ銀行の再建が期待される中、なぜノジマとの協力が進まな ...

no image

スルガ銀行株主総会の様子 シェアハウス被害者への対応は8月で終了

2021/9/13  

スルガ銀行の株主総会の様子が、日経ビジネス他で伝えられました。 開催は6月29日、「物々しい雰囲気」そして「怒号」とは、実際にどのような様子だったのでしょうか。 スポンサーリンク

no image

レオパレスの施工不備をLPオーナー会会員100人が提訴

2022/7/21    LPオーナー会

レオパレスの施工不良に対し、アパートのオーナーらが提訴をするというニュースが入りました。 集団訴訟を行うのはLPオーナー会会員100人だそうです。 提訴の内容と理由をお伝えします。 スポンサーリンク

no image

スルガ銀行前でデモ70人以上 SI被害者同盟とは

2022/6/24  

スルガ銀行前で、被害者の同盟の方々70人がデモを行ったというニュース、今回、救済を求めているのは、スルガ銀行不正融資被害者同盟の方々です。 デモを行ったSI被害者同盟について、と要求する内容についてお ...

事故物件 病気が原因の死亡なら告知不要 国交省が指針案

2022/11/15    事故物件

事故物件の定義で、病死は告知不要にする案を国道交通省がまとめました。 事故物件をめぐるトラブルを減らすのが目的です。事故物件の新しい指針案についてお知らせします。 スポンサーリンク

プラウドタワー武蔵小金井クロスで欠陥が発覚 野村不動産が説明書

2021/9/25    タワーマンション

プラウドタワー武蔵小金井クロス、野村不動産の建設したタワーマンションで欠陥が発見されたというニュースです。 野村不動産が施工不良の内容について、4月2日に説明書を提出していたこともわかりました。 プラ ...

no image

スルガ銀行、ノジマが提携見直し 路線対立で株売却か

2021/7/8    ノジマ

スルガ銀行は、シェアハウス投資問題以降、ノジマと提携を結んで経営再建をはかっているとされてきました。 ところが、ノジマとの路線対立で、ノジマが提携を見直す協議を申し入れたというニュースが入っています。 ...

生産緑地8割が延長 不動産市場への影響は限定的

2022/10/6    生産緑地

生産緑地問題がかねてから云われてきましたが、期限の2022年が迫った今、8割が延長されるということがわかりました。 生産緑地の特例の申請状況、「2020年問題」の不動産市場への影響を日経新聞からお知ら ...

no image

レオパレス債務超過再び84億円 上場廃止猶予と資本金1億に減資

2022/7/21  

レオパレス21、フォートレスと提携後ですが、3月期決算で84億円の債務超過に陥っていることがわかりました。 レオパレス側は東証にコロナの影響を認められれば、上場廃止は当面猶予されると想定しているという ...

則武地所のアパート東京都八王子市内の3階建て賃貸の場所と名前 

2021/5/19  

東京都八王子市のアパートで外階段が崩落、住民の女性が死亡した事件で、アパートの場所と、名前がわかりましたのでお伝えします。 また、施工した則武地所の別なアパートでは10年前にも類似の事故が起きたことも ...

則武地所が自己破産 元社長の家宅捜索後事業継続を断念

2021/5/15  

東京都八王子市の賃貸アパートの外階段が崩落、住民が転落し事故死した事件で、階段を施工した則武地所が元社長の自宅の家宅捜索等を経て、自己破産をしたことがわかりました。 負債額は約4億400万円と伝えられ ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 60 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

お役立ち記事とサイト

特別金利 年1.575%
不動産投資ローンが借り換えで劇的に減る【年金利1.575%】
6万戸超の新築マンション価格表がわかる【住まいサーフィン】

新着記事

レオパレス 家電不法投棄の疑い 環境省が立ち入り調査 

2023/1/24

相模大野の伊勢丹跡地にタワーマンション「相模大野4丁目計画」

2022/10/10

レオパレスの粉飾決算の内容 引っ越し業者が告発 週刊新潮

2023/1/24

湾岸の中古タワーマンション価格が7年前の1.6倍に 売却益2千万の例

2022/7/14

茨城県女性監禁事件の別荘地は常陸太田市が無償譲渡する宅地

2022/7/8

このブログについて

author:ななみ
相続した売れない地方の空き家を売却した主婦。母マンション、夫実家の計3軒を売却予定。地方の空き家問題、相続時の注意点について考えていきます。マンションを購入予定の子どものため、東京のマンション価格もウォッチ。将来は自分も首都圏に移住希望。詳しくは「はじめに」をご覧ください。

カテゴリー

  • シェアハウス投資 (197)
    • スルガ銀行 (106)
  • マンション (149)
    • 晴海フラッグ (27)
    • 武蔵小杉 (37)
  • レオパレス (108)
  • 不動産投資 (82)
  • 中古住宅 (21)
  • 住み替え (47)
  • 土地売却 (67)
    • 共有持分 (11)
    • 土地売却 (47)
    • 相続登記 (9)
  • 地価とニュース (118)
  • 売却までの流れ (18)
  • 大洋村 (7)
  • 家売却 (74)
    • 空き家売却 (45)
    • 空き家対策 (30)
  • 相続 (38)
  • 積水ハウス事件 (57)
  • 晴海フラッグ
  • 武蔵小杉
  • レオパレス
  • 積水ハウス事件
  • 地価とニュース
  • マンション
  • 大洋村
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ・連絡先

売れない実家空き家を共有持分の買取で売却に成功!

土地売却奮闘記

© 2023 土地売却奮闘記