-
-
雨漏りの原因は笠木の裏にシーリングの欠損か 原因の特定まで
雨漏りの補修の続きです。建物内部のドレーンの他に、笠木のシーリングが、元々欠損していた可能性が浮上しました。
-
-
雨漏りの原因は家の老朽化ではなく中古住宅の屋内の配管にあった
購入した中古住宅に雨漏りが見つかった問題、その後、リフォーム業者が入り、原因がとうとう判明。 雨漏れの原因は意外なことに、建物それ自体の老朽化ではなく、家屋内の複雑な配管にあったことがわかりました。 ...
-
-
リフォーム業者の相見積もり比較 1社が200万円以上高いと判明
リフォーム業者の見積もりがやっと出ました。 依頼したのが12月で年をまたいだことになり、相見積もりなので待っていたのですが、なんと一社が示すリフォームの見積もり額が他の倍以上違うという驚きの結果となり ...
-
-
雨漏りと瑕疵担保免責 裁判では勝ち目なしだが失敗ともいえない
雨漏り、正確には雨漏りの跡が買った家に見つかった場合はどうしたらいいでしょうか。 その場合の責任は売主に費用が請求できるのか。るのでしょうか。雨漏りと瑕疵担保責任について考えます。
-
-
中古住宅の雨漏りが購入後に見つかった!インスペクションの重要性
中古住宅の、購入時に気をつけるべき点のひとつが雨漏りです。 雨漏りは、住宅の瑕疵の一つです。今回、夫が購入した中古住宅に雨漏りが見つかりました。 引き渡し2日後の塗装業者の見積もりと、3日後見積もりに ...
-
-
中古戸建の購入で司法書士に支払う費用 登記費用と報酬の見積り
司法書士に支払う費用がわかりました。 中古住宅を購入することになり、不動産店の担当者との契約を終え、決済を待っている途中です。 不動産店の担当者が渡してくれた書類を元にお知らせします。
-
-
中古住宅手付金を支払った後の準備 抵当権抹消について
中古住宅を購入したところでその体験の連載、現在は、手付金を支払ったところですが、この後のスケジュールはどうなるでしょうか。 不動産店の担当者の説明をまとめます。
-
-
中古住宅購入の流れ2 不動産業者と契約・手付金の支払い
中古住宅を購入することになり、不動産店の担当者との契約を終えました。 中古住宅の売買契約にあたって、契約の前後にしたことと、この後の予定を記します。 今回は中古住宅購入の流れの後半部分です。
-
-
中古住宅契約直前に不動産店の担当者が値下げを言い出した理由
中古住宅を購入することになり、不動産店の担当者との契約を終えました。 その際のハプニングで、突然、電話のやり取り中に、担当者が「値下げ」をほのめかすという出来事がありました。 今回は中古住宅購入の流れ ...
-
-
中古住宅購入に必要な緒費用で 節約できるものは?仲介手数料と登記費用他
2020/11/13 -中古住宅
中古住宅を購入するにあたって、必要な費用はどのくらいかかるのでしょうか。 不動産業者の仲介手数料や移転登記など、あるいは節約できるものはないでしょうか。 各項目別の費用を調べてみました。
-
-
中古住宅購入の成功体験 10年で返済すれば建て替えも可
中古住宅を購入しようと思ったのは、私の場合、既に20代の初めの頃に中古住宅を購入した成功体験があったからです。 今はその家は手放しましたが、売却時に売却益を受け取っています。 今は2軒目の中古住宅購入 ...
-
-
中古住宅購入の流れ ローンと内見のポイント 買付証明書など
中古住宅購入の流れはどのようになるのか、購入までの一連の流れを経験したことを交えて説明します。 この記事では、中古住宅を購入する最も最初のところから、実際の手続きというより、購入までのコツを含めてお知 ...
-
-
中古住宅の選び方 物件のチェックポイント5つ
2020/11/08 -中古住宅
中古住宅の選び方というと、家選びだと思っていませんか。 中古住宅を買う際には、よい家を買う、お得に買うということも大切ですが、リスクのある物件は買わないようにしたいものです。 その際の物件のチェックポ ...
-
-
中古住宅の検索サイトのおすすめと利用法 お得な家を見つけるには
2020/11/08 -中古住宅
中古住宅の検索サイトで家を探すのが主流となっています。 検索サイトというのは、インターネットの不動産サイトのことですが、各サイトには若干の特徴と違いがあります。 また、不動産サイトでの探し方でも、様々 ...
-
-
中古住宅 購入した物件概要と購入の経過
中古住宅を購入することになりました。当ブログに購入の体験記を記していきます。 この記事では、今回購入した物件の概要と購入した私たちについて、これまでの経過をお知らせします。
-
-
中古住宅を購入!ブログに家を買った体験を記します
中古住宅を購入することになりました。当ブログに購入の体験を記していきます。 これから中古住宅を買う方に役に立つような情報も記していこうと思います。 随時更新して行こうと思いますので、ぜひお役立てくださ ...